※リストをクリックするとGoogleMap
で詳細な地図を表示します。
トリノ郊外にあるサヴォイア王家の別荘ストゥピニージ宮殿。宮殿の側には馬小屋などが置かれたレンガ造りの建物。今もカフェや商店が営まれています。
※写真をクリックすると大きく映し出されます
トリノ中心部には多くの王宮や博物館がある。イタリア最初の首都となったトリノの国会議事堂も博物館となっています。映画博物館の展望台に上るとトリノ市内が一望できます。
サクロモンテドモドッソラから南に10キロほどの村ヴェルバーノ・クジオ・オッソラ県ヴォゴニャVogogna。中世の姿を残す美しい村。
"Torino+Piemonte CARD"を購入すると公共交通と美術館・博物館その他の施設を無料で利用できます。2日間〜7日間の日数別料金設定でお得です。街の空気を肌で感じることができますよ。
美味しい食に出会う食材の専門店”Eataly”野菜、魚、肉、チーズ、パスタ、酒、菓子、それぞれのブースで買い物と食事が楽しめます。日本にも出店してます。
少し足を延ばして郊外に出かけてみると、有機食品を扱うお店もあります。普通のお店では手に入らないモノにも出会います。”TOFU”と書かれた日本人にはおなじみの食材にも。運が良ければ、その日の朝近くの広場で朝市に出会うこともできます。イタリアの庶民の食材と見たことも無い食材と出会うことができます。